1

早起きして弁当を職場に届けた。
最終学年で初リレー選手の小学生は1等賞だった。チビの痩せっぽちだが、特待生で国体選手候補だった夫のほうに似た。
(成績学年トップ・スポーツ万能なのに脆弱体質というのだから、不思議だ。)
私は選手の経験ないが、母は毎年(私の運動会は給食なのに)オニギリと玉子サンド弁当を教室まで届けに来た。
担任教師は黙っていたが(食事時間は15分)、場の空気はシラけた。
料理・掃除・洗濯・裁縫すべての家事に中途半端なADHD母(家庭科教免アリ)が‥謎。

シャツ、とろみパンツに白いハットとハラコのダルメシアンバッグで盛る。
役員掛け持ち・旅行と飛び回り、いつ見てもタフな友だちは、同年2回も手術入院するハメになった。
友は退院翌日からマラソンと発表会に手伝いで顔を出し、周りに「もう帰って」といわれた。
私も似たようなもので、メイクも完璧にしたつもりだったのに、「土葬された人」とか「ブルドックみたい」といわれた。
▲
by kimawasanai_2
| 2013-09-28 14:12
| オシャレ小物
▲
by kimawasanai_2
| 2013-09-17 16:03
| バランス考察

ひょうが横なぐりの雨に変わるのを待ち、ゴミ出しに行った。
竜巻も発生してケガ人6名、台風特別警戒対策本部が置かれ、ツーブロック先の小学校が避難所になった。
狂人日記の映画やCDコレクションが、ここの陰な好みとかぶる(ただし女に暴行したり、ラストにカタルシスこみ上げるものは嫌)。
日記の影響で、夕べの夢にしょこたんの父が出てきて、座位で始まり…なんでカッチャンなのさ

目覚めると、犯されたかのように痛い。小学生のイラストは今朝の私だとか、、。

コージーのアセトンフリーのネイルリムーバーは、桃の香りが車内にふんわり漂って好評。
デパートの物産展で米や味噌、点心と芋ようかんをしこたま買う。外は嵐、抽選くじは当たり放題だ。雨漏り修復で職場待機の夫に叱られた。
▲
by kimawasanai_2
| 2013-09-16 13:19
| 香り、香水

この連休は高校の文化祭を楽しみにしていたけれど、小学生の回復度はまだ6割。
今だから書けますが、7月18日(木)乳がん術後ICUで(点滴成分由来の)コールドフラッシュが来たときは、死ぬことばかり考えていました。
試練のうちというのならば耐えられそうにない。病室の窓から飛び降りたくなりましたが、同室の2人のイビキ2重奏に毎晩救われました。(笑)
「早く見つかって良かった」と泣いてくれた主婦は一人だけ。
「田舎の病院は切る傾向だから、サードオピニオンどう?」
「もういいじゃないの、旦那の介護しなくて済むし」
「アハハ、病室でも友だち出来たりして」
…カチンと来るけど、小学生への手厚いケアを感謝致します。
毎日こっそりフォローして下さるかた、見て見ぬふりをして下さるかたにも感謝(IPアドレスでわかる)。
ハード○ッティ○グの筋肉痛がなかったら、検診を受けることはなかったでしょう。
くまどり拝
▲
by kimawasanai_2
| 2013-09-15 03:40
| ブロガー様へ
▲
by kimawasanai_2
| 2013-09-12 12:35
| 流行色
▲
by kimawasanai_2
| 2013-09-09 16:45
| オシャレ小物
▲
by kimawasanai_2
| 2013-09-07 14:12
| オシャレ小物
▲
by kimawasanai_2
| 2013-09-04 20:50
| 更年期のらりくらり
1